【関西】’12リーグ第18節/大院大-関学大 監督・選手コメント

2012年度 第90回関西学生サッカーリーグ 第18節・大阪学院大-関西学院大の監督・選手コメントです。

-Voice 大阪学院大学・藤原義三監督
 毎度のことだが関学は粘り強く、しんどい試合になった。足が止まってしまい、後半は攻撃が出来なかった。最近、後半足が止まり、シュートも少なくなっている。2-1でもう一点取らないといけないところで、心の強さが足りずに守りに入ってしまった。そこで勇気をもってプレーしなくてはダメだった。これで3位以内は厳しくなった。あと一つ勝てば、入れ替えからは逃れられるという状況で、その意味では今日は上について行けるか、下に吸収されるかという大事な試合だった。辛抱してやらないとこれから上位と当たる。相手が強い方がやりやすい。チャレンジするしかないし、何とか踏ん張ってやりたい。

-Voice 大阪学院大学・太田岳志(GK・主将)
 最初はいいのだが、後半に走れなくなりやられていることが最近の課題です。試合前にみんなが4回生のためにも頑張ろうと声を出してくれて、チームが一つになっていい雰囲気でやれているが、リードすると気が緩んでしまう部分がある。決められるところを決めないうちにリズムが崩れて失点し、焦りが出て前がかりになってスペースが空いたところでまた取られてしまう。特に前線の選手は上級生が少ないので、取られるとなかなか立ち直れず焦ってしまう。お互いがもっと声を掛け合ってリーダーシップをとっていかなくては。他力も必要になるが、インカレは諦めない。ここからは精神論になってくる。そこをどうまとめていくかが4回生である僕らの役割であると思う。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 1試合とおして自分らのサッカーが出来なかった。月曜に桃山と戦い、いい形で勝てたが、今日は油断せずにゲームに入ろうと話していた。しかし、気持ちよりも中3日というスケジュールに身体が動いていなかった。だけど、日ごろの積み重ねやこのリーグが最後という4回生の思い、スタンドの応援といった気持ちがボールに乗っかってひっくり返すことができたかなと思う。ただ、失点に慣れてしまっているというか、取られても慌てなくなった。先取点を取ろうと試合に入っているが、前にかかり過ぎている部分もあると思う。落ち着いて見直して修正したい。前期、いろいろな選手を使って皆経験を積んできている。桃山戦の試合後も、メンバー外の選手が気持ちの入った練習をしてくれてた。上にくらいついていけるよう、チーム全体で頑張りたい。

-Voice 関西学院大学・関 皓平(MF)
 中3日で身体が重く、自分もボールがつけられなかったし、セカンドを挟み込むのがうまく行かずに相手に負けてしまい、ゲームを支配されてしまった。途中から山内さんが入ったのでターゲットにして、そこでヘディングで勝ってくれたところのこぼれ球を拾って2重に攻撃しようという意識でやっていた。得点は、(小林)成豪に渡った時に中に4人くらいいて、関学に勢いがあった。たまたま僕のところにボールがこぼれてきたので、振りぬいただけです。3連勝は今年初めだけど、とにかく勝ち続けないと上位には行けない。そのためには自分もチームも日ごろの行いから意識して、取り組んでいくことが大事だと思います。

タイトルとURLをコピーしました