【関西】’12リーグ第8節/桃山大-関学大 監督・選手コメント

2012年度 第90回関西学生サッカーリーグ 第8節・桃山学院大-関西学院大の監督・選手コメントです。

-Voice 桃山学院大学・楚輪 博監督
 前半、若手を使ってチャンスもあったが決められず、最後は駆け引きのできる(松本)翼、(中東)優治を投入した。下級生はゴール前にいても馬力だけで、相手の体勢を見て決められる感覚がまだ足りない。4回生にとっても気を抜くところ試合じゃなかったし、今日は途中から経験のある選手をカンフル剤として使って、最後まで真剣にやれたことが大きい。内容としては五分だったし、関学が先に決めていたらわからなかった。その僅かな部分を拾えてるかどうかが、うちと関学の順位の差になってるだけ。今はとにかく関西選手権で勝って総理大臣杯に出場することが一番の目標。チームとしてはまだこれからだし、一つずつ勝っていくことが大事になる。

-Voice 桃山学院大学・中西倫也(FW)
 試合の中でチャンスは必ず来るから、そこで結果を出せればいいと思っていた。ゴールは、練習していたところにボールがおけなかったが、左が空いていたので打ったら入りました。前線での守備のことは、ずっと監督から言われていて、そこをうまくできないとスタメンでやっていくのは難しい。優治さんは守備でも貢献して、チャンスにも決めているし、まだまだ自分はFWとして負けていると思う。でも、自分の持ち味であるスピードは負けたくないし、そこで強さをもっと出していきたい。チームのために縦関係のカバーや、セカンドを取る迫力というのをもっとやっていきたい。守備の意識をもっと変えて、貢献できるように頑張ります。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 ここまでのチームの勢いとか流れという部分が、首位のチームと関学との差だと思う。細かい部分だけでなく、桃山は取るべきところで取って、カウンターもしっかり決めてきた。だけどうちはそこで決められなかった。リーグを戦ってきて、後ろが安定しないと前の選手もいい形でボールを持てていない。中盤で拾ってハードワークして、いい形で前につないだら力をだせる。それが形になっていたところもあった。今年のリーグはどの試合も紙一重で、それくらい力が拮抗している。きっかけをつかめれば、チーム状況も変わると思うし、その準備は着々とできている。サッカーの厳しさをわかって、自分たちの良さを出して勝てるように、トレーニングしていく。

-Voice 関西学院大学・横江 諒(GK・ゲームキャプテン)
 これまで外から試合を見ていて、もっと戦わせないとというのはあった。自分はそれを求められてると思っていたし、声をかけて、身体を張らせてというのを意識してしっかりやった。頑張るのは当たり前のことだし、結果がすべて。結果を出せるように練習から続けていけば、きっと結果につながる。今日もフィニッシュのところでチャンスはあった。落ち着きやバランスをとって、決めるべきところを決めていたら勝てた試合だった。今日はメンバーも大きく入れ替わったが、これまで試合に出ていたやつも、腐らずにスタンドで一生懸命、声を出してくれていたし、まだまだ関学には可能性があると思う。いい結果を出せるようにしっかりと全員で戦っていきたい。

タイトルとURLをコピーしました