【関西】’13リーグ第5節/関学大-大院大 監督・選手コメント

2013年度 第91回関西学生サッカーリーグ 第5節・関西学院大-大阪学院大の監督・選手コメントです。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 大阪学院は勝ち点を伸ばせていないが、こないだもいいサッカーをしていたし、勝てていない分今日にかけてくる。それ以上の準備をして入りたいと考えていた。ここまでずっと先制出来ているし、今日も先手を取ったのが効いた試合となった。相手はリスクを冒して前に来ることは予想していたので、後半攻め込まれる形になったのは仕方ない。そのときにチームとしてどういうサッカーをやるのか、そういう状況でも狙ってカウンターという部分を確認できて、いい勉強になりました。リードした状況で追いつかれたり、ひっくり返されたりしていたが、今日は無失点で守りきることが出来て、チームとしてひとつ成長できたかなと思う。やられたときの反省を積み重ねたことで、一歩前にいけたと感じる。

-Voice 関西学院大学・卯田堅悟(MF)
 得点の場面はGKが出ているのが見えたし、DFが足を出してきていなかったので、浮かせたら入ると思って打っていった。奥と呉屋があそこまで運んでくれたおかげだし、ここ3試合チームに迷惑をかけていたので、決めることができて良かった。前節はみんなの距離も遠く、孤立してバックパスが多くなってしまい、攻撃に絡めていなかった。今日は距離を縮めるためにウラに抜けることと、ボランチからの押し上げを受けてどんどんプレスに行こうと考えていた。去年、いい攻撃が出来ていたときはプレスで奪ってカウンターというのがやれていたので、そこを思い出してやろうと思っていた。だけど、今日のような押し込まれた状況から、どうカウンターでとどめをさせるかというのは課題の部分です。下級生にもいい選手が多く、負けられないという気持ちもある。自分の持ち味を出していけるようにやっていきたいです。

-Voice 関西学院大学・村下将梧(GK)
 大産、びわこと失点していたので、しっかりDFをやろうと話し合っていた。中を固めてゴール前で身体を張ろうと確認しあっていた。外に追いやって中を固めて揃ったらDFは強いので、自信を持ってやろうとしたのが良かったと思います。奪ってからは蹴っていくのではなく、つなごうと言っていたが、相手も前からきていたので、蹴って奪われての繰り返しでピンチになっていたので、そこは次には改善したい。これまでチームに迷惑をかけているので、今日こそはと無失点でという気持ちだった。去年の後期はDFの4回生に頼りっぱなしだったけれど、今年は自分が成長して引っ張っていかないとという気持ちでやっています。

-Voice 大阪学院大学・藤原義三監督
 内容はいいので、勝てない試合が続くのは余計につらい。点を取れないことが一番の問題。後ろは頑張っているのに、相手に逃げ切られてしまう。前節は狭いところで攻撃をやりすぎたので、今日は広く展開してやろうとサイドチェンジを意識してプレーさせて、攻撃も少し良くなった。この2試合は悪くても引き分けないといけない試合だった。ただ、選手は頑張っているのでやり続けていくしかない。Iリーグでサブの選手の動きを見極めて、イキのいい選手を次の試合に使っていけたらと思う。そういう選手を起用することで、今試合に出てるやつらにも風を入れたい。

タイトルとURLをコピーしました