【関西】’16リーグ第4節/関学大-京産大 監督・選手コメント

2016年度 第94回関西学生サッカーリーグ 第4節・関西学院大-京都産業大の監督・選手コメントです。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 失点に関しては、残り時間が少なくなって一番集中しないといけない時間帯だった。経験ある選手がお手本となるプレーをしないといけないのに、二人ではさみに行っていたのに逃げられて得点されているのは反省すべき点です。前半はシュートも少なかったので、ハーフタイムに練習でやっていたことを試していこうと確認し、後半シュート数も増えて得点も重ねることができた。初出場の山本は、やれると期待して起用した。ミスが少なく、前を向いて決定的なプレーをしてくれる。今日もアシストしたし、慣れてくればそういうよい部分をもっと出してくれると思う。

-Voice 関西学院大学・宮村哲朗(MF)
 得点は相手に1点取られたので、最後取り返したいという気持ちで打っていった。うまく決まってよかったです。監督からも取り返そうという気持ちがよかったと言われました。ポジション的にもなかなか自分でシュートまで行く機会がなかったが、今日はアシスト、得点という形で結果になってうれしいです。ハーフタイムに徳永が前に出て、僕がアンカーになり、攻撃的に行こうと確認した。前の選手が押し込んでくれたので、空いたスペースをサイドから攻めることができ、バイタルエリアを使えてシュートまでいく場面を増やすことができた。4回生として今年に賭ける気持ちを出せているので、ピッチに立てていると思う。ボランチはポジション争いも厳しいけれど、プライドもあるので譲れないし、負けないようにがんばっていきます。

-Voice 京都産業大学・古井裕之監督
 取られてはならない7番(出岡大輝)をケアするようにと言っていたのだが、橋本が引き出されてしまい、ボールを奪えずに空いたスペースにボールを運ばれて決められてしまった。相手に常にイニシアティブを与えることになってしまったし、ショートカウンターで前に出ていく勇気が欠けていた。くさびの和田に当てて、守屋や守安が入って裏に抜ける形を作りたかったけれど、できなかった。ボールを高い位置で奪えなかったことも敗因だ。ひいて守る難しさもあるが、ボールを取るためにどこで奪うのかという状況判断が必要になる。関大、阪南と続くが、勝てない相手ではない。勝ち点を取って、GWを終えることができるようにしたい。

タイトルとURLをコピーしました