第59回全日本大学サッカー選手権大会 1回戦・仙台大-福岡大の監督・選手コメントです。
-Voice 仙台大学・吉井秀邦監督
後半は持ち味が出せたので、前半が勿体なかった。エンジンがかかるのが遅く、個の能力は向こうの方が高い。チームとしては勝ったが、結果が出せなくて悔しいです。チームのやりたいサッカーはやれた。ペナルティエリアに入っていけないという課題の部分も解消されて、崩せていたが、最後決めるか決めないかが差になった。チームのテーマとして攻撃的にやることは一貫している。リーグではたまたま1失点だが、点を多く取れているし、今年の総理大臣杯でも点は取れているので、今日も取られてもとりに行くサッカーをしようと言っていた。横だけじゃなく縦パスも入っていたし、後半に3点取れるサッカーをやってきた。チャンスは作っていたが勝てなかった。でもサッカーはうちの方が面白かったと思う。
-Voice 仙台大学・和泉 隼(DF・主将)
立ち上がり、構えたところがあった。若いチームで、全国大会の経験がある選手がいたらもっと違ったが、永井という名前、福岡大学という名前に対して受けに回ってしまった。ボールをまわしていくというコンセプトでやってきたが、ビビって前を向けず、繋げるところなのにパスで後ろに逃げたりしていた。2点取られて吹っ切れたし、後半に取り返せればいけると思っていたが、相手も集中が切れなかった。後半は自分らのサッカーができたので前半勿体なかった。今年はずっとポゼッションして攻撃的なサッカーを続けていて、今日も思っていたようにやれるところもあり、フィニッシュまで持っていけた。今日もやろうとしていることや技術は負けていなかった。でも執着心や勢いを持ってチャレンジしていけばよかったんじゃないかと思う。うちは足元の技術もある選手も多い。いいサッカーをしていると思うのでメディアの人たちにももっと取り上げて欲しいし、注目してもらいたいです。
-Voice 福岡大学・乾 真寛監督
今日は内容よりも結果。仙台大はショートパスで崩してくるので、高い位置で追い回さずに下がり気味に守備のブロックを作っていこうとした。先制すれば相手も出てくるだろうと考えていた。永井も本調子ではなく、ようやくチームとしてスタートが切れた。次のゲームまでのインターバルで調整したい。永井は思っていたよりも急激に足が止まってしまった。アジア大会から戻り、足の治療に一週間必要で、トレーニングを1週間しかやれていない。試合をするには問題ない状態だが、スタミナは落ちた。関大は思っていた以上に勢いがある。1戦1戦が決勝と思って闘っていく。今年は去年の半分の力しかないが、その中でどう力を発揮していくか。今日はストライカー二人が結果をだしたが、失点0で終われずに1点を取られてしまうのも今年のチーム。最後は逃げにまわったがとにかく勝ち上がったことが大きい。
-Voice 福岡大学・永井謙佑(FW)
これまでは相手をかわしてから打ちにいっていたが、今日はかわさなくてもゴールを狙うというのができた。最後は疲れてしまった。自分としてはアジア大会の疲れはないと思っていたけど、久しぶりに90分やってきつかった。仙台大はパスを回すのが上手く、ウラにこぼれたらもう一点と思っていたが取れなかった。関大には田中雄大がいるので、負けたくない。名古屋に決まったときに「お互い頑張ろう」とメールを送りあったが、Jで対戦できたらいい。今年はチームを離れることが多く、みんながここまで頑張ってくれたので、インカレではその期待に応えられるように頑張りたい。