【関西】’11リーグ第3節/桃山大-同志社 監督・選手コメント

2011年度 第89回関西学生サッカーリーグ 第3節・桃山学院大-同志社大の監督・選手コメントです。

-Voice 桃山学院大学・楚輪 博監督
 ラストまでは良かったのだが、何があるかわからないのがサッカー。今日はこの天候だったので、雨のサッカーを徹底した。蹴って走って、最後まで頑張ることが大事だった。次の試合は繋いで勝ちたい。要所でいいところもあった。決定機を決めておけばという気持もあるだろうが、それも教訓にしていくしかない。まだ3節だし、負けたわけじゃない。

-Voice 桃山学院大学・須ノ又諭(MF・主将)
 同点にされる前に取れていたらよかったが、そこで取りきれなかったことが悔しい。同志社は繋いでくるけど、うちは雨のサッカーをしようと徹底した。先制されたけど、オウンゴールで崩されたわけじゃない。すぐに返せたし、皆いい声も出ていたので心配はしなかった。前半はウラにというのがやれていないところもあった。1-1で折り返せたので後半は徹底しようとハーフタイムに確認した。課題としてはシュートの精度やセカンドボールにいかに詰められるかという部分だと思う。リーグは長いので、次に勝てば大丈夫だし、しっかり切り替えて戦います。

-Voice 同志社大学・望月慎之監督
 雨でも前半はいい流れで作れていたゲームだっただけに、後半流れを変えてしまうような雑さがあったのが残念。それでも1点リードされて一人少ない中、最後まで戦えたのは選手たちの頑張りがあったから。こういうゲームを続けることで勝負強さがついていくと思う。先週も今週もコンディションが悪くて対応が難しい中、よくやってくれた。曽根は前半の途中に足を痛めており、ダッシュで引きずっていたので交代を考えていた矢先に、野地にレッドが出てしまった。そのためCBを2枚とも入れ替えることになったが、早坂が最終ラインでラインコントロールしてくれて、結果としてDFに安定感が出た。今年は初めてリーグ戦に出る選手も多く、選手たちがお互いに不安があった。先週結果を出せたことでその不安も解消できたので、戦える状況まで持ってこられた。

-Voice 同志社大学・三浦 修(DF)
 去年はこういうところで勝ち点を取りきれなかったが、今年は試合の大事さをみんなが理解して戦っていることがこの勝ち点1につながった。開幕戦でつまづいた分、そこそこできるという気持から自分らは強くないのだともう一度見つめなおしてやってきたことで、先週関学に勝てた。それを継続していくしかない。自分としてはサイドからの攻撃が好きだし、他のチームのライバルもアシストという結果を残している。そういう部分で、綺麗じゃなくても得点に絡めたことは次に生かせると思う。今日は雨だったので、相手は繋がずにウラを使ってきた。連携でやられるシーンが去年より多いのはまだ課題です。FWがまだ得点していないので、僕らサイドの選手がいいボールを供給することで、得点につなげたい。

タイトルとURLをコピーしました