【関西】’11選手権準々決勝/関西大-関学大 監督・選手コメント

2011年度 第40回関西学生サッカー選手権大会 準々決勝・関西大-関西学院大の監督・選手コメントです。

-Voice 関西大学・島岡健太監督
 周りの人の評価をしっかり受け入れた中で、ちゃんと自分らのやらなきゃいけない部分を続けてやれるかが大事。なんかよくないんじゃないか、悪いとは思っていないけどどういう状況なのかというのを探っているような顔をする面々も出てきている。迷っていたらダメだが、それをすっきり晴れるようになるには、選手とスタッフがお互いにとって厳しい存在になれるようになる必要もある。思いというよりもそういう空気感があって、負けてそこに気付くのではなく、こういう状況でできればいいが、悪いなりに勝っているので自覚が難しい。そういうことに関して僕らが引き出してやれるようにしないといけない。スタッフも悩みながらやっているし、僕らも選手に成長させてもらっている。一緒に壁を破っていきたい。

-Voice 関西大学・櫻内 渚(DF・ゲームキャプテン)
 勝ってはいるけど、内容がぐだぐだでミスばかりというのが続いている。ピンチも多いが、カズ(金谷和幸)が当たっているので助けられている。今のチームの現状で、わかっていても変えられないのは4回生としてやるべきことができていないから。4回が中心になってやろうとしているのは、下もわかっている。悪いなりに変えようという努力をしていきたい。サッカーも大事だけど、私生活の面がサッカーに繋がっているので、そこをしっかりやっていけたらと思います。全国に出ることが目標なのではなく、あくまでも通過点。ぶらさずに一つ一つを大事に勝ちたい。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 CKを直接いかれたのは、今シーズン初。これまで上手く行っていたから、ここで緩みが出てしまった。失点したけど、関学のやり方でやろうということで、迷うことはなかった。選手たちができることをやり続けてくれたので、崩れることはなかった。関大は上手いので、岡崎に入ったときに前を向かせないようにしたし、グラウンドを広く使って回しに行こうとするところを、こちらが追いかけに行ったから蹴ってくれた。ボールを高い位置で取れてはいたが、その後のパスや動きが合っていない。前の選手が一人でしかけてシュートに持っていく怖さを身に着けないとなかなかシュートまでもっていけない。負けは受け止めるが、悲観はしていない。リーグのときに比べて今日のほうが一人一人がビビらずに自分たちのサッカーをしようとしてくれた。リーグ再開に向けて、しっかり準備していきたいです。

-Voice 関西学院大学・桑野裕士(DF・主将)
 自分たちが良かったところもあるけど、つなぎの部分のように足りないところは関大の方が上だったし、この結果は受け止めるしかない。内容としては、前半のセットプレーで一番気をつけないといけないところでやられてしまったのが痛い。失点はいい意味で早かったから、みんな切り替えられた。負けたけれどすべてがダメだったわけじゃない。ベースである戦うところはしっかりできてきているので、チームの支配率や一つ一つのプレーや準備を大事にすることをプラスしていけばさらによくなる。誰が試合に出るかはわからないし、今日みたいな起用があれば、サブの選手もより頑張るし、阿部や(梶川)諒太ももっと練習からやってくれると思う。しっかり切り替えて、リーグを戦っていきます。

タイトルとURLをコピーしました