【関西】’12リーグ第7節/関学大-びわこ 監督・選手コメント

2012年度 第90回関西学生サッカーリーグ 第7節・関西学院大-びわこ成蹊スポーツ大の監督・選手コメントです。

-Voice 関西学院大学・成山一郎監督
 びわこはFWに特徴があるので、そこで収めて両サイドが出るというのはわかっていたのでケアできないといけなかった。京産大戦もそうだったが、カウンターを喰らうような攻撃しかできていない。良くはなかった状態でもリードしていたが、失点してガラッと変わってしまった。チャンスもあったのだからやり続けられれば良かったのに、敏感になりすぎたり、テンションが落ちたりしてバラバラになっていた。勿体ない試合だったが、こういう思いをしないと経験を生かせないので、これを次に生かす。うまく行っていないから、やり方を変えて0-0で勝ち点をとるというのも一つかもしれないが、それはしたくない。それよりも選手たちともっと志高く取り組んで、少しずつ前進していけたらと思う。

-Voice 関西学院大学・井林 章(MF・ゲームキャプテン)
 相性とみればそれまでだけど、もうちょっといい試合ができた。内容が悪くても踏ん張れるチームにならないといけない。ハーフタイムにも、ゲームへの入りが悪く、得点はできたけどそれにふさわしい内容じゃないという声が上がっていたが、チームとしてぬるかった。そういうところを見直さないといけない。DFのウラを取られたというよりも、全体に後追いになっていた。びわこの方が寄せが早く、ピンポイントでつながっていた。押し上げようとしても裏返されて、精度の差が出てしまった。こういう状況だが、ここで踏ん張らないといけない。リーグ戦という長いスパンの中で必ずいい流れは来る。辛抱して、前向きな姿勢でいいチームになるようにしていく。

-Voice びわこ成蹊スポーツ大学・松田 力(FW)
 得点は練習していた形でうまく決められました。関学のSBの背後を徹底して狙えば、いけるかなと思っていた。左サイドの方が得意なんで、左側から行くこと狙っていた。びわこは先制されても逆転できる力があるから、0-1ならこちらのパターンだし、気持ちが落ちることはなかった。前半はDFが一発で行き過ぎて交わされて前を向かれたりすることが多かった。後半は我慢できていたから、そういうところをなくせば、もっと失点も減らせると思う。今日は関学の3番(井林)のヘッドが強くて、10割の力でやっと勝てるくらいだったので、最後は足がつってしまった。ゴール前でバテないようにもっと体力をつけて、得点を取れるようにしたいです。

タイトルとURLをコピーしました