【関西】’14リーグ第2節/大体大-大教大 監督・選手コメント

2014年度 第92回関西学生サッカーリーグ 第2節・大阪体育大-大阪教育大の監督・選手コメントです。

-Voice 大阪体育大学・坂本修佑(DF)
 大教は奪ってから速攻を仕掛けてくるのでラインを上げたかったが、前半は引いてしまって押しこまれた。ギリギリまで我慢して対応しようとしたが、流れを持っていかれていた。動きが悪かったし、相手が先手をとっていたのでとにかく1点に抑えようと思っていた。前半はブロックを作られてうちが苦手なタイプだったので、後半簡単に(澤上)竜二に入れていくようにしてからは、リズムも出てきてうまくいった。竜二頼みになっていたので、そこでもうひと工夫サイドや中央からの形を作れるようにコンビネーションを増やしていきたい。
 先週はケガで出られず、外から見ていてサイドバックの絞りが足りないと感じていたので、今日はCBの声掛けを意識した。引き分けが続いているが、前半から落ち着いてやれるようにすれば、大丈夫だと思います。

-Voice 大阪教育大学・入口 豊監督
 1点勝負の試合はできると思っていたが、1-0で勝つのは難しいので追加点が欲しかった。前半からCKを取れるくらい攻めることができるとは思っていなかった。先週よりは回せたし、粘り強く試合を進められた。澤上に対してはCB2人がついて止めに行き、思うようにやらせなかった。
 開幕戦は硬さと合宿の疲れもあって、後半持たなかった。今日は奪ってからサイドに散らす形も作れた。CBとSBの間を狙おうという意図で、久瀬が効いていた。まず2強を乗り越えることが大事と考えていたし、らしいサッカーができて1部やっていけるんじゃないかという実感を選手たちも持てたと思う。

-Voice 大阪教育大学・久光悠馬(GK)
 相手の方が強いので、どうしても勝ち点1が欲しかった。終了間際攻め込まれた時は、とにかく止めようという気持ちだけだった。澤上は前を向かせたら何かやってくる。そうさせないように、常にひとりつけることと、カバーを徹底した。前半はうまく行ったが、後半に相手が蹴り込んできてからは、こぼれ球を拾えずにピンチを招くこともあった。失点の場面は相手が上手かった。体大なのでピンチは来るだろうし、取られてもおかしくない。もう1点が欲しかった。チャンスはあったので、決定力があれば勝ち点3が取れたと思う。
 先週、阪南に負けて、みんなで話し合ってカウンターを食らわないようにセカンドを拾うこと、攻め急がずにしっかり自分たちのリズムでやろうと確認した。前の試合よりも思うようにやれる部分も多かった。次は失点0でおさえられるようにしたいです。

タイトルとURLをコピーしました